JavaScript が無効化されています。
CPDシステムをご利用頂くにはJavaScriptを有効にする必要があります。
設定方法は下記google検索からお探しください。
Javascriptを有効/無効にする方法
TOP
お問い合わせ
CPDプログラム - 内容
プログラム
プログラム番号
プログラム名
具体的な講演会・研修会・現場見学会名を入力してください。
受講者や参加者に配布する「受講証明書・参加証明書」には、この「プログラム名」が記載されます。
同じプログラム名は登録できません。
開催場所や時間帯を明記するなどして区別してください。
開催者
主催者
(300字以内)
オープンシールド協会 アンダーパス技術協会
受講者や参加者に配布する「受講証明書・参加証明書」の「主催者」欄と証明者及び証明印は、この「主催者」が確認できる必要があります。
共催者
(300字以内)
オープンシールド協会カルバート部会中部支部
協賛・後援
(300字以内)
開催日
~
開催日の1ヶ月前(前月の同日は含まず)までに申請してください。
開催形式
集合
ライブ配信
集合+配信
開催日の講習時間にのみ聴講できるライブ配信が対象となります。
定員
名
開催場所
開催都道府県
開催市区町村
開催会場名
プログラム目標
( 200字以内 )
中小河川・下水道・道路等の事業に携わる技術者様(地方公共団体職員・コンサルタント等)を対象に、工法の技術情報および有効な施工事例・設計手法を紹介し、下水道・雨水排水施設等の整備や鉄道下、道路下、または河川の下に地下構造物を造る際の工法検討・選定にお役立てていただく。
開催目的を200字以内で入力してください。
教育分野
形態内容
レベル
初級
中級
上級
複数選択ができます。
プログラム内容
開催日
実時間(休憩・移動時間を除く)
講習・講演・見学内容、講師名等
~
~
~
~
~
~
合計実時間
時間
分
参加実時間
自動入力されます。(小数第2位表示第3位以下切捨ての実時間)
CPD単位
自動計算されます。(時間重み係数1)
参加対象者
全て
限定
参加対象者を限定している場合は、限定内容を具体的に入力してください。
参加費用(税込)
無料
有料
一律
円
その他
問い合わせ先
名称
具体的に入力してください。
電話番号
FAX
メールアドレス
申込方法
(200字以内)
添付資料にある参加申込書に記入又は入力いただいたものを、オープンシールド協会事務局まで、メールにて送信していただく。 オープンシールド協会事務局 担当:厚原 FAX 042-571-1234 E-mail : r.atsuhara@uemuragiken.co.jp
その他
詳細URL
添付資料
2025年技術講習会in岐阜案内および参加申込書2025.6.12.pdf
2025年技術講習会in岐阜案内および参加申込書2025.6.12.xlsx